ご相談者の声
0742-48-2968
〒631-0041 奈良県奈良市学園大和町3丁目262-1
営業時間 / 9:00~21:00
ホーム
コンセプト
うつ状態でお悩みの方へ
カウンセリング
内観療法とは
アクセス
ご相談者の声
奈良のカウンセリングなら「奈良こころの相談室」へ|ホーム
>
ブログ
> ご相談者の声
ご相談者の声
2019/01/30
体の痛みと不調だったAさん(60代女性)
ある61歳の専業主婦A子さんが、身体の痛みに苦しんで内観研修所に来られました。お話を聞いてみると、次のようなことがわかりました。定年退職して悠々 自適…
2019/01/30
うつ状態だったBさん(40代男性)
40歳の男性会社員Bさんは東京から大阪に転勤してきましたが、職場になじめず、早朝に目が覚め、つまらないことが頭に浮かび、医者からは軽いうつ状態と診断…
2019/01/30
人間関係が不和だったCさん(50代)
50代前半の女性Cさんは、母との関係の改善を求めてカウンセリングに来られました。 話を聞いてみると、「父が他界した8年前から我の強い母と同居が始まった。…
2019/01/30
食事の量が極端に少ない娘を持つ母親(50代)
症状:食事をほとんど食べない状態が続いている。 専業主婦(50歳代)のDさんは、短大生1年生の娘さんが食事をほとんど食べないことを心配してカウンセリング…
2019/01/30
不登校だったE子さん
E子さんは小学校5年生のときにクラスメートにいじめられたことをきっかけに、学校に行けなくなりました。 中学校に入学しても1学期間登校しただけで、その後…
2019/01/30
引きこもりだったFさん(20代男性)
私は大学に進学した20歳ころから、対人関係に違和感を覚え、大学に行くことが苦痛になりました。 同時に友人・アルバイト先との人間関係も、自分にとって苦痛…
Contents
ホーム
コンセプト
アクセス
よくあるご質問
ご予約・お問い合わせ
代表ブログ
お知らせ
New
19/02/15
奈良こころの相談室に来られた、うつで休職中の方の状況と気付き
19/02/08
ヘルマンハープで心穏やかに
19/02/08
相談 悩みごと聞きます。
TOP