アクセス
アクセス
三木潤子は臨床心理士です。
内観療法の創始者である吉本伊信先生の援助を受け、夫である故・三木善彦臨床心理士と共に、1983年の春に奈良内観研修所を開設しました。
内観面接だけでなく、カウンセリングの経験も豊富にございます。
この35年で約5,000人のお悩みのご相談に応じたという県内でも屈指の実績があります。
日本内観学会評議員、日本心理臨床学会会員、日本ブリーフサイコセラピー学会会員。
文部省による元スクールカウンセラー。
帝塚山大学非常勤講師。奈良・解決志向アプローチ研究会世話人。
人生には悩みがつきものです。
原因が分かり解決できることもありますが、深刻になってしまうとどうにも身動きが取れず、家族や友人に相談しても解決策が見つけられないことも珍しくありません。
奈良学園前カウンセリングルームでは、問題の原因追及し過去を見るのではなく、未来に向かって今の問題を解決するにはどのようにすればよいのかを一緒に考えていきます。
皆様が明るく素敵な日々を送れるように共に原因を解決できるように努めてまいります。
これまで約5,000人以上のカウンセリングをしてきた実績がありますので、経験を活かし、相談者様がリラックスしてお話しできるように環境を整えております。
人に話せないお悩み事がありましたら、一度ご連絡ください。